【後編】【Re:Start】「来てほしい」と言ってくれた会社で全力で働ける今は幸せです。

前編はこちら

人は思い描いたように生きられるものではない。壁にぶつかる、そして思い悩む。だが自分の意思や夢は自分でつかむ以外にない。

訳ありの事情を背負った若者が、ぼんやりと目標を見定め歩き出し、徐々にはっきりと自らの道を自覚していく。「Re:start」ではそんな若者を紹介する。就活を経て、社会人として踏み出し、何かを見出した若者にスポットを当て、その人生にうなずき、静かに拍手を贈る企画である。

https://dime.jp/st/restart/

第6回は株式会社沖セキ 営業主任 須貝陽介さん(33・入社5年半)である。墓石作りの沖セキは墓石のニーズが減少する中で、ガラスと御影石を組み合わせたデザイン性の高いオリジナル墓石等を開発。前年比で売上増を達成する、この業界のリーディングカンパニーだ。

学生時代の大手焼肉チェーンのアルバイトでは、店舗間で競い合う全国大会に出場して優勝経験があり、これと思ったことに対して、適当にはできない性格という須貝さん。教員を目指したが思うところがあって、26才で就職活動に舵を切った。

僕には良かったマッチングというシステム

当時26才という年齢を考えると、中途採用者向けのセミナーがあるサイトがいいのではないかと検索をかけまして。最初にヒットしたのが就職支援の会社のジェイックだったんです。電話かけるとちょうど説明会があると。そこで横浜駅に近いオフィスを訪ねました。

まず、「営業カレッジ」(現・就職カレッジ)という6日間の研修を経てから、集団面接に臨むジェイックの就職支援のシステムのレクチャーを受けました。6日間の研修は正直、面倒臭いと思いましたね。でも、研修を経れば集団面接では企業の経営者の人たちと、直接話ができる機会が得られると説明され、その点に魅力的を感じました。受講生は僕と同じ就活中でお互い刺激になるかなと。

振り返ると、「営業カレッジ」ではけっこう無茶なこともやりました。講師から「初心者のための育成マニュアル」みたいなタイトルの冊子を渡され、「これを500円で売ってきなさい」と。飛び込みでセールスをしましたが、ほとんど門前払い。それでも一冊売れました。アルバイト時代に全国大会で3000人の前に立ち、チェーンの店舗同士でプレゼンを競い合ったことを思えば何でもなかった。

研修が終了して、ジェイックの横浜支店のオフィスで行われた集団面接では、マッチングというジェイックのシステムが、僕にとっては良かったですね。当日は15社ほどと面接をしましたが、マッチングとは企業側と自分とが、お互いに優先順位をつけていくやり方です。お互いに高いところに印をつけた企業を個別訪問し本面接に臨む。僕の場合、集団面接でマッチングした企業は、沖セキを含めて4社ほどありました。

僕は営業職を志望しました。営業はセールスするものが異なるだけで。その意味では何を取り扱う会社でも一緒です。入社の要となるのは共に働く人間だなと考えていたんです。相手が僕という人間を買ってくれ、「来てほしい」と言ってくれる会社に、お願いしようと思っていました。

沖セキは本面接を受けた二つ目の会社でした。今の上司でもある社長が対応してくれたのですが、「是非、須貝くんに来てほしい。うちで働いてもらいたい」と。僕の理想通りの対応をしていただきました。確かに少子高齢化や核家族化の進行で墓の需要は減少し、墓石は縮小する産業ではありますが、人は必ず死にますから、需要が喪失することはありません。